検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄の挑戦  

著者名 大田 昌秀/著
著者名ヨミ オオタ,マサヒデ
出版者 恒文社
出版年月 1990.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002289452219.9/オ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

219.9 219.907

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000390307
書誌種別 図書
書名 沖縄の挑戦  
書名ヨミ オキナワ ノ チョウセン
著者名 大田 昌秀/著
著者名ヨミ オオタ,マサヒデ
出版者 恒文社
出版年月 1990.9
ページ数 350p 図版48p
大きさ 20cm
ISBN 4-7704-0723-8
分類記号 219.907
件名1 沖縄県

(他の紹介)内容紹介 戦後沖縄の分離は、日本の敗戦の結果、不可抗力な事態として、どうしようもない“宿命”のように、これまで受けとられ、いつしか「分離」そのものが自明のこととされてきている…。本書は、こうした沖縄の戦後史に疑問を投げかけ、学問的に追究しつづけてきた著者が、日・米・琉、三者の対応関係を、綿密な資料収集のすえ体系的に解明しながら、沖縄民衆の不断の挑戦を跡づける。
(他の紹介)目次 序章 憲法第九条の成立過程と天皇制存続の経緯
第1章 沖縄の分離・基地化と日本本土の「戦後改革」
第2章 沖縄基地化をめぐる米軍部の戦後初期の動き
第3章 沖縄基地化の歴史的背景
第4章 米国務省の対沖縄政策の変遷
第5章 対沖縄軍政計画の作成過程
第6章 対沖縄軍政の展開と実施―戦闘開始から終結へ
第7章 駐留段階に移行した対沖縄軍政

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。