蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 200256642 | 911.1/シ/8-2 | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
千里 | 600511968 | 911.1/シ/8-2 | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
野畑 | 000873950 | 911.1/シ/8-2 | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
4 |
高川 | 400126595 | 911.1/シ/8-2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000382300 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新編国歌大観 第8巻‐[2] |
書名ヨミ |
シンペン コッカ タイカン |
多巻書名 |
私家集編 |
著者名 |
「新編国歌大観」編集委員会/編
|
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
1990.4 |
ページ数 |
1132p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
911.108
|
件名1 |
和歌-歌集
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本美術の「近代」は、西欧絵画との魂を揺さぶる出会いから始まった。洋画を拓いた由一、清輝。日本画の芳崖、大観、春草。また彼らとフェノロサ、天心との運命的な交錯…。近代美術の黎明からその展開期にかけての、伝統と革新のせめぎ合いの諸相を、本書は先駆者たちの内面に分け入り追究する。著者の卓越した眼力と厳しく鮮やかな論証に目を覚まされる、美術史学の真の名著をここに贈る…。 |
(他の紹介)目次 |
高橋由一 高橋由一再編 黒田清輝 青木繁 狩野芳崖 フェノロサ 岡倉天心 横山大観 菱田春草 富岡鉄斎 藤島武二 山本芳翠 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ