蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
荻原守衛 下 忘れえぬ芸術家 新日本新書 413
|
著者名 |
林 文雄/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,フミオ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
1990.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002708923 | 712.1/オ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000389498 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
荻原守衛 下 忘れえぬ芸術家 新日本新書 413 |
書名ヨミ |
オギワラ モリエ(シンニホン シンショ) |
副書名 |
忘れえぬ芸術家 |
副書名ヨミ |
ワスレエヌ ゲイジュツカ |
著者名 |
林 文雄/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,フミオ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
1990.9 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-406-01876-X |
分類記号 |
712.1
|
(他の紹介)内容紹介 |
海外での研鑽を終えて帰国した守衛を待ちうけたものは―。恋と苦悩のうちに開始された制作活動。絶作〈女〉を頂とするその作品群に刻まれた波瀾の生涯を描く。 |
(他の紹介)目次 |
彼を待ちうけたもの 明治40年代の芸術的状況への凝視 制作の開始―「文覚」・「デスペア」 肖像彫刻の開拓―「北条虎吉像」・「戸張孤雁像」・「宮内氏像」・「銀盤」 「労働者」について 「女」 死 エピローグ 補 ロダンと荻原守衛 荻原守衛にかんする基本資料、その他について 荻原守衛略年譜 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ