蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001071570 | 081/ハ/4 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
吉本隆明全集36
吉本 隆明/著
吉本隆明全集35
吉本 隆明/著
平岡正明著作集上
平岡 正明/著,…
吉本隆明全集34
吉本 隆明/著
平岡正明著作集下
平岡 正明/著,…
吉本隆明全集33
吉本 隆明/著
吉本隆明全集32
吉本 隆明/著
伊藤野枝セレクション
伊藤 野枝/著,…
大杉栄セレクション
大杉 栄/著,栗…
吉本隆明全集31
吉本 隆明/著
吉本隆明全集30
吉本 隆明/著
吉本隆明全集29
吉本 隆明/著
テオリア : 高橋英夫著作集8
高橋 英夫/著,…
テオリア : 高橋英夫著作集7
高橋 英夫/著,…
吉本隆明全集28
吉本 隆明/著
テオリア : 高橋英夫著作集6
高橋 英夫/著,…
テオリア : 高橋英夫著作集5
高橋 英夫/著,…
吉本隆明全集27
吉本 隆明/著
テオリア : 高橋英夫著作集4
高橋 英夫/著,…
テオリア : 高橋英夫著作集3
高橋 英夫/著,…
吉本隆明全集26
吉本 隆明/著
テオリア : 高橋英夫著作集2
高橋 英夫/著,…
テオリア : 高橋英夫著作集1
高橋 英夫/著,…
吉本隆明全集25
吉本 隆明/著
福沢諭吉
福沢 諭吉/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000319552 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
長谷川如是閑選集 第4巻 |
書名ヨミ |
ハセガワ ニョゼカン センシュウ |
著者名 |
長谷川 如是閑/著
大内 兵衛/[ほか]編集
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,ニョゼカン オオウチ,ヒョウエ |
出版者 |
栗田出版会
|
出版年月 |
1970 |
ページ数 |
423p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
081.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、台南地方に多い烏頭道士の凶事儀礼、登刀梯。神と人との媒介者である童〓、紅姨、済公活仏などに加え、法師、輦轎・手輦轎などを操る民衆道教の専従者たちをとりあげました。 |
(他の紹介)目次 |
1 八家将―童〓予備軍の“奇行・蛮行” 2 童〓―風格のある台湾シャーマン 3 進香団―誕生祭には神々の大移動 4 台湾道士―登刀梯と烏頭道士の凶事儀礼 道教 悪鬼を退け、駆邪避凶のシャーマン |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 新聞
-
-
2 資本主義社会における新聞紙の変質
-
-
3 社会意識の表現形態としての新聞
-
-
4 新聞とジャーナリズム
-
-
5 客観的事実と歴史・新聞・芸術
-
-
6 新聞文学
-
-
7 日本の新聞
-
-
8 新聞道徳論
-
-
9 新聞的性格の退化
-
-
10 地に堕ちた無冠の帝王
-
-
11 マス・コミの日本的倫理性
-
-
12 新聞紙休刊問題
-
-
13 「力の関係」から「協同の組織」へ
-
-
14 日本新聞と朝日新聞
-
-
15 「造化精妙」
-
-
16 ラジオ文化の根本問題
-
-
17 マス・コミュニケーションと現代社会
-
-
18 テレビの世界的機能
-
-
19 放送ジャーナリズム論
-
前のページへ