蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学習に役立つものしり事典365日 12月
|
著者名 |
根本 順吉/監修
|
著者名ヨミ |
ネモト,ジュンキチ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1999.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 300530003 | 204/ガ/12 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 500177274 | 204/ガ/12 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000586536 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学習に役立つものしり事典365日 12月 |
書名ヨミ |
ガクシュウ ニ ヤクダツ モノシリ ジテン サンビャクロクジュウゴニチ |
著者名 |
根本 順吉/監修
谷川 健一/監修
|
著者名ヨミ |
ネモト,ジュンキチ タニガワ,ケンイチ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ数 |
65p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-338-15612-0 |
分類記号 |
204
|
内容紹介 |
遠い昔から現代までの365日の出来事を、日付ごとに豊富な写真・図版入りで紹介。幅広い知識が身につく。12月は、赤穂浪士討ち入り、ノーベル賞、ソ連邦消滅、東京タワー完成、郵便はがきの始まりなど。90年刊の新版。 |
件名1 |
歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
仏教諸経典の中でも、日本人の心に最も深い感化を及ぼした浄土三部経(『無量寿経』『観無量寿経』『阿弥陀経』)。漢訳には流布本を採用、サンスクリット原典を逐一参照しつつ読み下し、サンスクリットの翻訳にあたってはわかりやすさを旨とした。最近の研究成果をとり入れ、完璧を期した改定版。(上)には『無量寿経』を収める。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ