蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世日本の儒学 徳川公継宗七十年祝賀記念
|
著者名 |
徳川公継宗七十年祝賀記念会/編
|
著者名ヨミ |
トクガワ コウ ケイシュウ ナナジュウネン シュクガ キネンカイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1984 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001010958 | 121/キ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000321343 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近世日本の儒学 徳川公継宗七十年祝賀記念 |
書名ヨミ |
キンセイ ニホン ノ ジュガク |
副書名 |
徳川公継宗七十年祝賀記念 |
副書名ヨミ |
トクガワ コウ ケイシュウ ナナジュウネン シュクガ キネン |
著者名 |
徳川公継宗七十年祝賀記念会/編
|
著者名ヨミ |
トクガワ コウ ケイシュウ ナナジュウネン シュクガ キネンカイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1984 |
ページ数 |
1149p 図版42枚 |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
121.53
|
件名1 |
儒学
|
書誌来歴・版表示 |
初版:昭和14年刊 |
(他の紹介)目次 |
邦楽―声と楽器の多彩な表現 三曲(三曲・砧ものの世界 謡曲と地歌・箏曲 尺八のいろいろ ほか) 長唄(11代目六左衛門と『御屋舗番組控』 幕末の音楽界の動向 ほか) 浄瑠璃(アジアの語りもの音楽と日本 義太夫節の本質について 芸名、流派名としての豊後節 ほか) 三味線小曲(三味線小曲の各派 端唄・小唄 明治から現代へ 座敷唄とお座敷唄 ほか) 琵琶(琵琶について) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ