検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポール・ボウルズ  

出版者 思潮社
出版年月 1990.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑401033360930.2/ボ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

930.278 930.278
930.278 930.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000387343
書誌種別 図書
書名 ポール・ボウルズ  
書名ヨミ ポール ボウルズ
出版者 思潮社
出版年月 1990.7
ページ数 360p
大きさ 21cm
ISBN 4-7837-2732-5
分類記号 930.278

(他の紹介)内容紹介 神秘と謎に包まれたアメリカ文学最後の巨匠ポール・ボウルズ。詩人、現代音楽作曲家、ドラッグ愛好家、そして残酷にして夢幻趣味に満ちた小説家。NYを離れて半世紀、モロッコに隠遁しつつ、「失われた世代」とビートニクを結び、今日なおベルトルッチを始めとする若い映画人、文学者に霊感を与え続けるその多彩な文学的足跡を一挙掲載。
(他の紹介)目次 特別寄稿(ポール・ボウルズ読者への言葉)
ポール・ボウルズの作品(蠍
水の際
コールド岬の記録
ドーニャ・ファウスティナ
もし僕が口を開いたら
会衆の彼
友情の時間
アラール
雨は降るがままにせよ
孤独の洗礼
無の近傍ほか2篇)
ジェイン・ボウルズの長篇(ふたりの真面目なレディ)
ポール・ボウルズをめぐって(砂の教訓
「コールド岬の記録」を訳して
黒い沈黙
早すぎたポストモダニスト
砂漠の音響
世界の既知へ ほか)
アメリカにおける評価(ポール・ボウルズの作品における時間の機能
テクストの中の子ども
異郷―ポール・ボウルズの子ども時代の心象風景 ほか)
資料(ポール・ボウルズ年譜
ポール・ボウルズ書誌 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。