蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007779051 | 913.6/アカ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 007779069 | 913.6/アカ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000471023 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大友落月記 |
書名ヨミ |
オオトモ ラクゲツキ |
著者名 |
赤神 諒/著
|
著者名ヨミ |
アカガミ,リョウ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
370p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-532-17147-6 |
ISBN |
978-4-532-17147-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
九州・豊後の戦国大名、大友氏。当主・大友義鎮(後の宗麟)が政より美と女を重んじたため、一部の重臣が内政をほしいままにし、家中の不満は暴発寸前。外敵に目を凝らす武将たちも、やがてお家騒動に巻き込まれていき…。 |
著者紹介 |
1972年京都市生まれ。上智大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。私立大学教員、法学博士、弁護士。「大友二階崩れ」で日経小説大賞を受賞し作家デビュー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ナポレオン没落後の復古の時代に執筆されたこの『イタリア紀行―1817年のローマ、ナポリ、フィレンツェ』は、スタンダールの数々の旅行記の中でも政治風刺書に近いものとなっている。単なる紀行文と異なり、イタリアの文化・政治状況の辛辣な批評がイタリアへの「愛」に突き動かされ綴られていく本書からは作者の若々しい批判精神の躍動が全編にわたって感じ取れる。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ