蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002111896 | 519.6/ジ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000387064 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地盤沈下とその対策 |
書名ヨミ |
ジバン チンカ ト ソノ タイサク |
著者名 |
地盤沈下防止対策研究会/編纂・執筆
|
著者名ヨミ |
ジバン チンカ ボウシ タイサク ケンキュウカイ |
出版者 |
白亜書房
|
出版年月 |
1990.7 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89172-214-2 |
分類記号 |
519.65
|
件名1 |
地盤沈下
|
(他の紹介)目次 |
第1章 地盤沈下は何故生じるか(地盤沈下がもたらす被害 地盤沈下の原因と仕組み 地下水利用の実態 地盤沈下の歴史と現状) 第2章 主要な地域の地盤沈下の状況(地盤沈下の全国の概要 主要な地域の地盤沈下の現状) 第3章 地盤沈下の防止はどう行われているか(法律による規制 地盤沈下防止対策要綱 地盤沈下対策事業) 第4章 最近の地盤沈下問題(積雪地域の地盤沈下 洪積層や第三紀層の地盤沈下 泥炭地帯の地盤沈下) 第5章 工事にともなう地盤沈下(工事にともなう地盤沈下問題 環境影響評価 大深度地下開発にともなう問題) 第6章 地盤沈下の地質と土質力学(土の基本的性質 地下水の基本的性質 地質の概要 地盤を構成する地層 地盤の物理的性質 土の応力 圧縮と圧密) 第7章 地盤沈下の予測(地下水流動のシミュレーション 地盤沈下の解析手法 地下水位の季節的変動と地盤沈下) 第8章 地盤沈下防止のための監視・調査(水準測量 地下水位及び沈下量の観測 地下水揚水量等実態調査) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ