蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001097880 | 913.6/サカ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000217425 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
優しい人々 |
書名ヨミ |
ヤサシイ ヒトビト |
著者名 |
坂上 弘/著
|
著者名ヨミ |
サカガミ,ヒロシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1976 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 宮沢賢治短歌研究
3-75
-
菊池 実/ほか座談
-
2 日本の詩について
76-93
-
桑原 武夫/ほか鼎談
-
3 『宮沢賢治素描』(抄)
94-123
-
関 登久也/著
-
4 先輩宮沢さんの思ひ出
124-125
-
工藤 藤一/著
-
5 求道者宮沢賢治
126-130
-
鏑 慎二郎/著
-
6 鳥追姿
131-132
-
佐藤 紅歌/著
-
7 玄米四合の問題
133-135
-
高村 光太郎/著
-
8 肥料設計と花壇設計
136-145
-
宮沢 清六/著
-
9 宮沢賢治と松田甚次郎
146-152
-
吉田 六太郎/著
-
10 アメリカ人の見た宮沢賢治
153-163
-
小倉 豊文/著
-
11 恐怖
164
-
関 登久也/著
-
12 宮沢賢治と知性
165-169
-
渡辺 敏雄/著
-
13 記録宮沢賢治
170-195
-
関 登久也/著
-
14 教祖の文学‐小林秀雄論
196-211
-
坂口 安吾/著
-
15 農民短歌に就て
212-214
-
関 登久也/著
-
16 東北詩人風土記
215-219
-
佐伯 郁郎/著
-
17 賢治童話のスケール
220-229
-
儀府 成一/著
-
18 「銀河鉄道の夜」の星について
230-234
-
草下 英明/著
-
19 宮沢賢治と童話的世界像
235-241
-
真壁 仁/著
-
20 塔中秘事
242-249
-
小倉 豊文/著
-
21 「どんぐりと山猫」の研究座談会
250-253
-
菊池 暁輝/ほか座談
-
22 文芸の風土的関聯
254-262
-
高木 市之助/著
-
23 絵画への一考察
263-268
-
佐藤 隆房/著
-
24 衣服について
269-274
-
高尾 九州男/著
-
25 風と光の中から
275-278
-
奥山 潤/著
-
26 短歌性について
279-285
-
岡本 尚生/著
-
27 最近の宮沢賢治研究にちなみて
286-301
-
小倉 豊文/著
-
28 「カイロ団長」解説
302-325
-
古谷 綱武/著
-
29 宮沢賢治と短歌の問題
326-334
-
高木 市之助/著
-
30 『続宮沢賢治素描』(抄)
335-399
-
関 登久也/著
-
31 芸術の取扱に就て
上
400-401
-
梅原 真隆/著
-
32 教師宮沢賢治
402-412
-
堀尾 勉/著
-
33 『宮沢賢治研究』について
413-418
-
小倉 豊文/著
-
34 銀河鉄道の夜
419-430
-
森 荘已池/著
前のページへ