蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
エッジ・オブ・リバーズ・エッジ <岡崎京子>を捜す
|
著者名 |
新曜社編集部/編
|
著者名ヨミ |
シンヨウシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007690522 | 726.1/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000414103 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エッジ・オブ・リバーズ・エッジ <岡崎京子>を捜す |
書名ヨミ |
エッジ オブ リバーズ エッジ |
副書名 |
<岡崎京子>を捜す |
副書名ヨミ |
オカザキ キョウコ オ サガス |
著者名 |
新曜社編集部/編
|
著者名ヨミ |
シンヨウシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7885-1557-4 |
ISBN |
978-4-7885-1557-4 |
分類記号 |
726.101
|
内容紹介 |
多くのクリエイターと読者たちを魅了し、刺激する、岡崎京子の代表作「リバーズ・エッジ」。最果タヒ、辻村深月、祖父江慎など優れたクリエイターたちによる詩、エッセイ、イラストなどで、その魅力と謎に迫る。 |
(他の紹介)内容紹介 |
美しきカップルたち、伝説のポートレート。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 リバーズ・エッジ
8-9
-
最果 タヒ/著
-
2 まだ見えない「平坦な戦場」としての日常
または、岡崎京子許すまじ。
18-22
-
山形 浩生/著
-
3 僕らは、パチンとはじけてしまわないように生きてる
24-27
-
玉城 ティナ/著
-
4 ある均しさ
34-37
-
環 ROY/著
-
5 リバーズ・エッジの風景
38-47
-
滝口 悠生/著
-
6 あの時の分岐点
54-55
-
千木良 悠子/著
-
7 僕たちの心は血まみれで、そこに立ち尽くしている
56-59
-
奈良 美智/著
-
8 あの町は、私の住むここだった
62
-
辻村 深月/著
-
9 シリアスさという戦術
64-67
-
長島 有里枝/著
-
10 平坦な戦場に閉じ込められたままの「王女」たちのために
68-73
-
仲俣 暁生/著
-
11 全てがつまびらかになってしまった世の中で
80-83
-
浅野 いにお/著
-
12 <クールジャパン>の対極としての
84-86
-
フォスト・ファスロ/著
-
13 現代の神話(から遠く離れて)
88-92
-
志磨 遼平/著
-
14 『リバーズ・エッジ』における「少女」の終焉と饒舌な「おしゃべり」
96-103
-
杉本 章吾/著
-
15 『リバーズ・エッジ』の突き破れ
108-113
-
ブレイディみかこ/著
-
16 ふたつの時間の交叉点
116-120
-
佐々木 敦/著
-
17 UFOの降り立つ場所
2018年に岡崎京子『リバーズ・エッジ』を読む
124-128
-
椹木 野衣/著
-
18 永遠に辿りつけない河原のこと
132-139
-
大島 智子/著
-
19 美しい色だって
140-141
-
池田 エライザ/著
-
20 Childish crush
146-152
-
東 佳苗/著
-
21 みつけてる
153-160
-
エリイ/著
-
22 リバーズ・エッジ2018
164-172
-
山内 マリコ/著
-
23 岡崎京子のこと
174-178
-
ケラリーノ・サンドロヴィッチ/著
-
24 不完全な完璧さ、すっぽんぽんの洒落っ気、崇高なストリートの気分
180-182
-
二階堂 ふみ/著
-
25 現実味のない現実を生きているという、根拠のない実感こそが、実は揺るぎない現実
184-191
-
宇川 直宏/著
-
26 水際-「死」の遊戯の場所
194-205
-
飯田 高誉/著
-
27 戦場の平坦さに耐えて生き抜くこと
最強の「普通の人」としての若草ハルナ
208-216
-
ハン トンヒョン/著
-
28 永遠の少女のまま街を出る
岡崎京子と「ミスiD」
220-227
-
小林 司/著
-
29 リバーズ・エッジ、地球のほとり
230-238
-
飴屋 法水/著
-
30 アルペジオ
きっと魔法のトンネルの先
246-249
-
小沢 健二/著
-
31 岡崎京子を探せ♡DOUBLE KNOCKOUT 2049
250-267
-
西島 大介/作
-
32 『リバーズ・エッジ』のためのサウンドトラック
268-272
-
角田 太郎/著
前のページへ