蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パンとサーカス 社長衰退としてのマス・カルチュア論
|
著者名 |
P.ブラントリンガー/著
|
著者名ヨミ |
P ブラントリンガー |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1986.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001797661 | 361.6/ブ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000313861 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パンとサーカス 社長衰退としてのマス・カルチュア論 |
書名ヨミ |
パン ト サーカス |
副書名 |
社長衰退としてのマス・カルチュア論 |
副書名ヨミ |
シャカイ スイタイ ト シテ ノ マス カルチュアロン |
著者名 |
P.ブラントリンガー/著
小池 和子/訳
|
著者名ヨミ |
P ブラントリンガー コイケ,カズコ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1986.7 |
ページ数 |
364p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-326-60045-4 |
分類記号 |
361.62
|
件名1 |
大衆
|
(他の紹介)内容紹介 |
地名には歴史があり、そこに住む人々の生活があり、祖霊さえこもっているものもある。近くにある山の名、川の名、町の名は固有の個性と姿をもって生きているのである。地名のもつ自然的な意味や歴史的な意味は、翻訳して初めてわかるものである。全世界にわたり、学校教育において扱われる主要地名を基準に、マスコミ関係に頻出するものを採録し、あらゆる分野の読者のニーズに応えるべく編集された、地名語源辞典の決定版。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ