検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代日本戯曲大系 6 

著者名 三一書房編集部/編
著者名ヨミ サンイチ ショボウ
出版者 三一書房
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000055814912/ゲ/6一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.34 210.34
日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000090881
書誌種別 図書
書名 現代日本戯曲大系 6 
書名ヨミ ゲンダイ ニホン ギキョク タイケイ
著者名 三一書房編集部/編
著者名ヨミ サンイチ ショボウ
出版者 三一書房
出版年月 1977
ページ数 500p
大きさ 23cm
分類記号 912.68
内容 パラジ-神々と豚々 今村昌平 長谷部慶次著 新版四谷怪談 廣末保著 明治の柩 宮本研著 消えた人 大橋喜一著 冬の時代 木下順二著 わてらの年輪 渋谷天外著.他
件名1 戯曲(日本)-戯曲集

(他の紹介)内容紹介 継ぎがあてられ、使い古された野良着や普段着たち。全国各地を訪ね歩いて集めた着物などを通して、時代の底辺で生きた人々の暮らしと、それを支えた「心」のかなしさ、けなげさを語る。
(他の紹介)目次 故郷に連なった絣の敷布団
継ぎあてだらけの腰巻
越後獅子舞の衣装
おむつの枚数
2枚の野良着はんてん
先生の晴着
軍旗のついた娼婦の衣装
鉋くずの布団
女炭坑夫のこと
着られなかった銘仙
心の貴婦人たち
重さに驚いた夜着
はじめてのコート
千人針の思い出
許されなかった涙
もんぺが与えたもの
蚊帳のある暮らし
軍服と軍靴
葉っぱの死衣装
少女の乞食
型付絣
あけみの唄
白いチョゴリ
ぼろになった女工たち
「沖ぼだ」の数は女の誇り
“はんてん”が支えたもの

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。