蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 400036729 | 033/パ/3 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
チャールズ・パナティ バベル・インターナショナル
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000367124 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじまりコレクション 3 |
書名ヨミ |
ハジマリ コレクション |
多巻書名 |
そして“起源”について |
著者名 |
チャールズ・パナティ/著
バベル・インターナショナル/訳
|
著者名ヨミ |
チャールズ パナティ バベル インターナショナル |
出版者 |
フォー・ユー
|
出版年月 |
1989.6 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89376-048-3 |
分類記号 |
033
|
件名1 |
事物起源
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本の社会科学者たちは、巨星ヴェーバーをどう読んできたか。 |
(他の紹介)目次 |
1 文化問題としてのヴェーバー受容―周辺文化のトポロギー(ヴェーバー受容と周辺文化のトポロギー 戦前ドイツにおけるヴェーバー受容 アメリカにおけるヴェーバー受容 日本におけるヴェーバー受容とマルクス主義) 2 日本社会諸科学におけるマックス・ヴェーバー―日本におけるヴェーバー受容(戦前 1905年‐1945年 戦後 1946年‐1978年) 3 ヴェーバー「近代化」論の光と影―ヴェーバー研究の現在 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ