蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ガディおばさんのゆうれいたいじ あたらしい世界の童話 3
|
著者名 |
ウイルソン・ゲイジ/作
|
著者名ヨミ |
ウイルソン ゲイジ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1986.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 700380173 | 933/ゲ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000312557 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ガディおばさんのゆうれいたいじ あたらしい世界の童話 3 |
書名ヨミ |
ガディ オバサン ノ ユウレイ タイジ(アタラシイ セカイ ノ ドウワ) |
著者名 |
ウイルソン・ゲイジ/作
マリリン・ハフナー/絵
渡辺 南都子/訳
|
著者名ヨミ |
ウイルソン ゲイジ マリリン ハフナー ワタナベ,ナツコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1986.6 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-265-01903-X |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)目次 |
なぜ母原病が増えるのか(異常を正常と思う人間崩壊現象とは 文明という檻のなかで苦しむ子ども 延々と続く「人間形成病」のマーチ 母原病も高齢化の時代に 母親も子どもも迷っている) 母原病をこうして克服した(原因不明のめまいに悩む女子高生 祖父母の同居で治った乳幼児ぜんそく 薬づけの無気力青年が仕事に復帰 土台づくりなしの知識教育が招いた悲劇 大学卒業後そろって挫折した兄弟 ほか) 母原病を防ぐ賢い育て方とは(人の子は親だけでは育たない 登校拒否はこの方法で治せる たくましい子に育てるために 「人間形成塾」に夢を託して) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ