蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ナチズム極東戦略 日独防共協定を巡る諜報戦 講談社選書メチエ 96
|
著者名 |
田嶋 信雄/著
|
著者名ヨミ |
タジマ,ノブオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1997.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500285366 | 319.3/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000533189 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ナチズム極東戦略 日独防共協定を巡る諜報戦 講談社選書メチエ 96 |
書名ヨミ |
ナチズム キョクトウ センリャク(コウダンシャ センショ メチエ) |
副書名 |
日独防共協定を巡る諜報戦 |
副書名ヨミ |
ニチドク ボウキョウ キョウテイ オ メグル チョウホウセン |
著者名 |
田嶋 信雄/著
|
著者名ヨミ |
タジマ,ノブオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1997.2 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-258096-9 |
分類記号 |
319.34
|
内容紹介 |
一枚岩と思われがちなナチス・ドイツだが、日独防共協定にはじまる極東戦略をめぐっては、党・外務省・国防軍の間で、熾烈な権力闘争が起きていた。大戦への発火点となった協定を巡る諜報戦を精緻に検証。 |
著者紹介 |
1953年東京都生まれ。北海道大学大学院博士課程修了。現在、成城大学法学部教授。国際政治史・政治学専攻。著書に「ナチズム外交と「満洲国」」など。 |
件名1 |
ドイツ-対外関係-歴史
|
件名2 |
日独伊防共協定
|
件名3 |
ナチズム
|
(他の紹介)内容紹介 |
ヨーロッパ近代が生んだ遠近法と中心がたえず移動する日本特有の空間。視線の差異の発見と再発見、野性空間・田園・都市における風景観念の比較を通して、主体―客体2元論たる近代景観論の解体を論じ、ポスト・モダンの風景=〈造景の時代〉を予見する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 人類学的共通基盤 第2章 視線とその変化 第3章 発見と再発見 第4章 野性の空間から自然の風景へ 第5章 田園から田園風景へ 第6章 都市から都市風景へ 第7章 風景の彼方へ―造景の時代 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ