蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
写楽 日本のこころ 別冊太陽
|
著者名 |
浅野 秀剛/編
|
著者名ヨミ |
アサノ,シュウゴウ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2011.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 006712319 | 721.8/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000254355 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
写楽 日本のこころ 別冊太陽 |
書名ヨミ |
シャラク(ベッサツ タイヨウ) |
著者名 |
浅野 秀剛/編
|
著者名ヨミ |
アサノ,シュウゴウ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-582-92183-0 |
ISBN |
978-4-582-92183-0 |
分類記号 |
721.8
|
内容紹介 |
彗星の如く現れ、瞬く間に姿を消した謎の絵師・東洲斎写楽。写楽の残した140点以上の錦絵、新出の肉筆扇面画、ユニークな相撲絵など、その見方をわかりやすく紹介。浮世絵史上随一の奇才・写楽の全貌に迫る。 |
著者紹介 |
大和文華館館長。 |
(他の紹介)内容紹介 |
牛と人間が繰りひろげる壮絶な生と死のドラマから明らかにされる、「スペイン文化の真髄」とは何か?究極のスペイン論。 |
(他の紹介)目次 |
1 コリーダを見る 2 さまざまなコリーダ 3 闘牛の歴史 4 闘牛は祭りか、見世物か? 5 舞台 6 闘う牛たち 7 マタドール・デ・トロス 8 人間であること 9 男性であること 10 形式と演技 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ