検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒミツのケータイデビュー   ノベルズ・エクスプレス 9

著者名 河俣 規世佳/作
著者名ヨミ カワバタ,キヨカ
出版者 ポプラ社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207084476913/カワ/児童書児童室 在庫 
2 高川207087818913/カワ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉岡 たすく
379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000187497
書誌種別 図書
書名 ヒミツのケータイデビュー   ノベルズ・エクスプレス 9
書名ヨミ ヒミツ ノ ケータイ デビュー(ノベルズ エクスプレス)
著者名 河俣 規世佳/作   サクマ メイ/絵
著者名ヨミ カワバタ,キヨカ サクマ,メイ
出版者 ポプラ社
出版年月 2010.9
ページ数 180p
大きさ 19cm
ISBN 4-591-12048-4
ISBN 978-4-591-12048-4
分類記号 913.6
内容紹介 小学6年生のしおりは、ケータイを買ってもらえない。ケータイがないと、友だちの輪に入れないのに。そんなとき、しおりは学校のベンチでケータイを拾い…。
著者紹介 三重県生まれ。日本児童文学者協会会員。「おれんじ屋のきぬ子さん」で第50回毎日児童小説コンクール最優秀賞、第12回椋鳩十児童文学賞受賞。その他の作品に「ゆうびん受けのうさぎ」など。

(他の紹介)目次 子どもとお母さんの時間(お母さんがいると子どもは安心する
美しい笑いは家の中の太陽
子どもが外から帰ってきたら
三人きょうだいのまん中の子
授業参観をどうすればいいか
忙しすぎる子どもたち
どの子もお母さんにさわりたい
通知簿だけではわからないこと
顔をあかるく、心をあかるく
自分の顔を大事にしましょう
子どものせわをしすぎない
子どもにやる気をもたせる
子どももお母さんもゆとりを大切に
人間にとって一番大切なもの
子どもはおとなの影響をうける
子どもの心をホッとさせるお母さん
子どもがのびのびできるお母さん
子どもの目、子どもの気持ち)
子どもと先生とのであい(先生とのであいの大切さ
先生と子どもの人間関係
子どもの絵は子どものもの
子どもの心を汲みとれるおとなに
ともだちづきあいの大切さ
うれしい小学一年生)
笑顔の中の子どもたち(笑う門には福来たる
子どもはお父さんを感じている
妹がほしい、きょうだいがほしい
子どもはお母さんのことを思っている
お父さんと子どものふれあい
こわくなくなったお父さん
子どもはもっとお父さんと遊びたい
おばあちゃんの考え、お母さんの考え
たのもしい子どもたち
子どもの話には耳を傾けて)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。