蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206050700 | 291.6/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000689005 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こげぱん三都ぶらり旅日記 大阪・神戸編 京都・大阪・神戸 |
書名ヨミ |
コゲパン サント ブラリ タビニッキ |
副書名 |
京都・大阪・神戸 |
副書名ヨミ |
キョウト オオサカ コウベ |
著者名 |
たかはし みき/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,ミキ |
出版者 |
ソニー・マガジンズ
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
121p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7897-2471-9 |
分類記号 |
291.6
|
内容紹介 |
好評シリーズの最新刊、大阪・神戸編が内容グレードアップで登場。観光・食・体験・パン屋さんをばっちり紹介。充実内容のおもしろ旅エッセイや4コマまんがなどボリューム満点。 |
著者紹介 |
1975年生まれ。多摩美術大学卒業。サンエックスにて、キャラクター「こげぱん」を生み出し、ステーショナリーを中心とした様々な商品デザインをてがける。2002年サンエックス退社。 |
件名1 |
近畿地方-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
多様な顔をもち、激しく変化しつづける現代社会をどう把握するか。本書は、実践的関心をもってこの課題に応えようとしたレーニン、ウェーバー、村上泰亮、山崎正和ら東西の思想家の試みを、帝国主義論、大衆社会論、産業社会論、管理社会論、消費社会論に大別して、各々を時代背景の下に分析する試みである。これによって現代思想史が俯瞰されるとともに、若い読者にとっては恰好の現代思想入門書となり、ブックガイドにも役立つ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 帝国主義論 第2章 大衆社会論 第3章 産業社会論 第4章 管理社会論 第5章 消費社会論 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ