検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

若き抗日の群像  

著者名 佐堀 伸三/著
著者名ヨミ サホリ,シンゾウ
出版者 文芸社
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003726213221.0/サ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

221.06 221.06
221.06 221.06
朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945) 民族運動 学生運動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000095833
書誌種別 図書
書名 若き抗日の群像  
書名ヨミ ワカキ コウニチ ノ グンゾウ
著者名 佐堀 伸三/著
著者名ヨミ サホリ,シンゾウ
出版者 文芸社
出版年月 2000.3
ページ数 256p
大きさ 20cm
ISBN 4-8355-0026-1
分類記号 221.06
内容紹介 光州中学校と光州高等普通学校の生徒間で起きた抗争がきっかけとなって、1929年11月全羅南道光州で勃発し全朝鮮半島に波及した光州学生運動。当時の資料と日韓両国の多くの証言をもとに、抗日運動の全容を明らかにする。
著者紹介 1931年韓国生まれ。引き揚げ後、早稲田大学政経学部卒業。グンゼ(株)取締役マーケティング部長、常勤監査役を退任後、韓国近代史調査活動を行っている。
件名1 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
件名2 民族運動
件名3 学生運動

(他の紹介)内容紹介 非業の死をとげた父親を超克した娘。ブット・パキスタン首相の苦難と栄光。父の処刑、投獄生活から海外亡命、民衆の歓呼の中の帰還、民主主義実現のための闘争、結婚、出産、敵役・独裁者の事故死…美貌のヒロインのドラマチックな半生記。
(他の紹介)目次 拘禁の日々―1977年〜84年(自宅拘禁
民主主義との最初の出合い
オックスフォードでの夢のような日々
ジア・ウル・ハクの反逆
裁判による父の殺人
戒厳令に対する民主主義の挑戦
サッカル刑務所の独房監禁
カラチ中央刑務所に幽閉されて)
独裁者への挑戦―1984年〜88年(亡命の日々
弟の死
ラホールへの帰還、そして1986年8月の大虐殺
父の家から嫁いで
民主主義への新しい希望)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。