蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本的集団の社会学 包摂と排斥の構造
|
著者名 |
間庭 充幸/著
|
著者名ヨミ |
マニワ,ミツユキ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1990.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 401162805 | 361.6/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000383339 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本的集団の社会学 包摂と排斥の構造 |
書名ヨミ |
ニホンテキ シュウダン ノ シャカイガク |
副書名 |
包摂と排斥の構造 |
副書名ヨミ |
ホウセツ ト ハイセキ ノ コウゾウ |
著者名 |
間庭 充幸/著
|
著者名ヨミ |
マニワ,ミツユキ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1990.4 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-24116-6 |
分類記号 |
361.6
|
件名1 |
社会集団
|
件名2 |
日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
いじめ、リクルート事件、天皇崩御時の「自粛行動」など、アクチュアルな事件、犯罪をとおして日本の「集団文化」の本質に迫る、新たな日本文化論。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 集団文化論の試み 第2章 差異化と集団の変質 第3章 農耕民族と共同体 第4章 天皇制と同心円共同態 第5章 戦後変革とサークル 第6章 高度成長と集団エゴイズム 第7章 管理社会とシステム化 第8章 集団の抑圧と逸脱の論理 補論 近代化と現代社会の論理 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ