検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語講座 1 

出版者 大修館書店
出版年月 1990.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑700078645810/ニ/1一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000383138
書誌種別 図書
書名 日本語講座 1 
書名ヨミ ニホンゴ コウザ
多巻書名 日本語の姿
出版者 大修館書店
出版年月 1990.4
ページ数 311p
大きさ 19cm
ISBN 4-469-12058-8
分類記号 810.8
件名1 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本語とはいったいどんな言葉か。〈発音〉〈文法〉〈単語〉の特色をとらえ、〈敬語〉の問題や〈文字表記〉のあり方についても考える。さらに、日本語の方言、日本語の系統、日本語の将来、と視点を拡げて、「日本語の姿」を一望のもとに収めた。
(他の紹介)目次 日本語はどんな言葉か
日本語の語彙の特色
日本語の文法の特色
日本語の発音の特色
日本語の文字表記
日本語の敬語
日本語の方言
日本語の系統
対談 日本語の将来

書店リンク

  

内容細目

1 日本語はどんな言葉か   3-38
金田一 春彦/著
2 日本語の語彙の特色   39-54
W・A・グロータース/著
3 日本語の文法の特色   55-90
川本 茂雄/著
4 日本語の発音の特色   91-124
水谷 修/著
5 日本語の文字表記   125-164
永野 賢/著
6 日本語の敬語   165-198
南 不二男/著
7 日本語の方言   199-226
吉沢 典男/著
8 日本語の系統   227-272
小沢 重男/著
9 日本語の将来   273-311
柴田 武/対談 梅棹 忠夫/対談
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。