検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知られざる皇室外交   角川新書 K-103

著者名 西川 恵/[著]
著者名ヨミ ニシカワ,メグミ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑702428095319.1/ニ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

334.453 334.453
334.453 334.453
移民・植民-法令 法律-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000280197
書誌種別 図書
書名 知られざる皇室外交   角川新書 K-103
書名ヨミ シラレザル コウシツ ガイコウ(カドカワ シンショ)
著者名 西川 恵/[著]
著者名ヨミ ニシカワ,メグミ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.10
ページ数 303p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-082087-3
ISBN 978-4-04-082087-3
分類記号 319.1
内容紹介 1953年、明仁皇太子は大戦の遺恨が残る欧州を訪問。以来続く各国王室との交流、市民との対話、戦没者の慰霊…。両陛下の振る舞いやおことばから根底にある思いにせまり、皇室外交が果たしてきた役割を明らかにする。
著者紹介 長崎県生まれ。ジャーナリスト。皇室外交を一貫してフォローする。フランス政府農事功労章シュヴァリエ、フランス国家功労勲章シュヴァリエ受章。「エリゼ宮の食卓」でサントリー学芸賞受賞。
件名1 日本-対外関係
件名2 皇室

(他の紹介)目次 序章
第1章 移民法の歴史
第2章 移民法施行機関
第3章 移民法序論
第4章 マツカラン・ウォルター移民法とシンプソン・マゾリ移民法
第5章 近親親族と特別移民
第6章 割当移民
第7章 非移民
第8章 入国の拒否
第9章 難民及び避難所

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。