検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キャプテンマークと銭湯と 点字版 全3冊 

著者名 佐藤 いつ子/作
著者名ヨミ サトウ,イツコ
出版者 豊中点訳会
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702509217テ913/サト/1点字本成人室 在庫 
2 岡町702509225テ913/サト/2点字本成人室 在庫 
3 岡町702509233テ913/サト/3点字本成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000681154
書誌種別 点字本
書名 キャプテンマークと銭湯と 点字版 全3冊 
書名ヨミ キャプテン マーク ト セントウ ト
著者名 佐藤 いつ子/作
著者名ヨミ サトウ,イツコ
出版者 豊中点訳会
出版年月 2020.11
ページ数 3V
大きさ 27㎝
分類記号 テ913.6

(他の紹介)内容紹介 近年、「飢餓の島」として、世界的関心を集めたフィリピン、ネグロス島。その砂糖経済の展開と貧困の現状を明らかにした。本邦初のネグロス島通史(1565〜1989年)。
(他の紹介)目次 新世界のあけぼの(植民地支配の浸透
砂糖生産地帯の勃興
アシエンダの人々とくらし
アセンデーロとフィリピン革命
パパ・イシオと民衆運動)
繁栄のなかの貧困(砂糖セントラルの設立
アシエンダの拡大
砂糖キビ農園労働者の貧困
千年王国運動と労農運動
日本占領下のネグロス島)
後退と脱却への苦悩(砂糖生産の再開
新たな工場設立ブーム
アシエンダの合理化
国際砂糖価格の暴落と「飢餓問題」
労働者たちの闘い)
エピローグ―農地改革への厳しい道

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。