検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福智院家文書 第3 古文書編 史料纂集

著者名 上島 享/[ほか]校訂
著者名ヨミ ウエジマ,ススム
出版者 八木書店古書出版部
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑208421826210.0/フ/3一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.088 210.088
日本文学-歴史-近代 日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000455196
書誌種別 図書
書名 福智院家文書 第3 古文書編 史料纂集
書名ヨミ フクチイン ケ モンジョ(シリョウ サンシュウ)
著者名 上島 享/[ほか]校訂
著者名ヨミ ウエジマ,ススム
出版者 八木書店古書出版部
出版年月 2013.2
ページ数 4,10,253p
大きさ 22cm
ISBN 4-8406-6046-4
ISBN 978-4-8406-6046-4
分類記号 210.088
内容紹介 奈良興福寺大乗院門跡の坊官の末裔である福智院家に伝来し、現在、その子孫にあたる山田真人および中村京子が所蔵している文書を収録。第3は、山田真人所蔵文書の第6箱に納められた第1号から第25号までを掲載。
件名1 日本-歴史-史料
件名2 福智院家

(他の紹介)内容紹介 自明のことに見えて常に陥りがちな作者と作品の同一視を避け得るとしたら、評者は何を以って作品の「私」と作者の「私」を峻別し得るか、という重い命題に答え得る同時代作家の描く葛西善蔵評伝。
(他の紹介)目次 第1章 生ひ立ち
第2章 無名作家時代
第3章 僧房生活
第4章 父と子と
第5章 湖畔手記
第6章 三宿時代
第7章 口述文学
第8章 自虐性
第9章 葛西と嘉村
未発表の書斡(19通)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。