蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代ネット政治=文化論 AI、オルタナ右翼、ミソジニー、ゲーム、陰謀論、アイデンティティ
|
著者名 |
藤田 直哉/著
|
著者名ヨミ |
フジタ,ナオヤ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210664892 | 311.1/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
政治社会学 情報と社会 インターネット
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000989023 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代ネット政治=文化論 AI、オルタナ右翼、ミソジニー、ゲーム、陰謀論、アイデンティティ |
書名ヨミ |
ゲンダイ ネット セイジ ブンカロン |
副書名 |
AI、オルタナ右翼、ミソジニー、ゲーム、陰謀論、アイデンティティ |
副書名ヨミ |
エーアイ オルタナ ウヨク ミソジニー ゲーム インボウロン アイデンティティ |
著者名 |
藤田 直哉/著
|
著者名ヨミ |
フジタ,ナオヤ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
343p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86793-037-3 |
ISBN |
978-4-86793-037-3 |
分類記号 |
311.13
|
内容紹介 |
インセル、陰謀論者、負け組、オタクたちの実存の行方、ニセ情報の脅威、倍速で煽られる憎悪…。揺らぐ民主主義と自由。加速するテクノロジー、そこに希望はあるのか。ネットネイティブ世代の著者が徹底検証する。 |
著者紹介 |
札幌生まれ。東京工業大学社会理工学研究科価値システム専攻修了。批評家。日本映画大学准教授。博士(学術)。著書に「虚構内存在」「シン・ゴジラ論」など。 |
件名1 |
政治社会学
|
件名2 |
情報と社会
|
件名3 |
インターネット
|
(他の紹介)内容紹介 |
ふとしたことから「都市再開発問題」「土地問題」に足を突っ込んだ1人の弁護士のそれからの喜怒哀楽。地価狂乱の今、生々しい現場報告の中から日本の都市づくりを憂う声が聞こえてくる。 |
(他の紹介)目次 |
序章 都市づくり・都市再開発問題へのアプローチ 第1章 都市再開発の現場から 第2章 マンション紛争からみたまちづくりの実践 第3章 大阪モノレール建設をめぐる住民運動・裁判闘争の実践から 第4章 弁護士の都市づくりの実践についての多様なアプローチ 第5章 今後の実践に向けての検討点と課題 終章 日本の都市づくりの行方は(雑想) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ