検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

職業としての学問  現代訳  

著者名 マックス・ウェーバー/著
著者名ヨミ マックス ウェーバー
出版者 プレジデント社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007431059002/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

代田 昇 金野 新一
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000317893
書誌種別 図書
書名 職業としての学問  現代訳  
書名ヨミ ショクギョウ ト シテ ノ ガクモン
副書名 現代訳
副書名ヨミ ゲンダイヤク
著者名 マックス・ウェーバー/著   三浦 展/訳
著者名ヨミ マックス ウェーバー ミウラ,アツシ
出版者 プレジデント社
出版年月 2017.3
ページ数 151p
大きさ 18cm
ISBN 4-8334-2220-8
ISBN 978-4-8334-2220-8
分類記号 002
内容紹介 1917年、過去の成功体験が役に立たなくなった混沌の時代の中で、新しい生き方を求める若者に向けて行われたマックス・ウェーバーの講演録を、三浦展が現代の問題として邦訳。三浦展×姜尚中の特別対談も収録する。
著者紹介 1864〜1920年。プロイセン王国生まれ。ドイツの社会学者、経済学者。ハイデルベルク大学名誉教授。著書に「世界宗教の経済倫理」「経済と社会」など。
件名1 学問

(他の紹介)内容紹介 開拓部落から集まった総勢2000人、馬車600台の、延々4キロにおよぶ長蛇の逃避行が始まった。空爆、匪賊、激しい疲労や飢えが彼らをおそった。死体の山を踏みこえ、愛する子どもを捨ててもなお、人びとはつぎつぎと倒れていった…。ドキュメンタリーにえがくもうひとつの人生。
(他の紹介)目次 1 さらば開拓村
2 燃える国境の町
3 だいじな馬車がとられる!
4 最初のぎせい者
5 匪賊がおそってくる
6 大空襲
7 赤ん坊を捨てて
8 次々と落伍者が
9 打砕かれた希望
10 死体の山を越えて
11 すべてを捨てながら
12 敗走する日本兵の群れ
13 明日はどうなる
14 いったい誰のために!

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。