蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あかりと照明の科学 彰国社サイエンス
|
著者名 |
深津 正/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
フカズ,タダシ |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
1988.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000517458 | 545/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000346617 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あかりと照明の科学 彰国社サイエンス |
書名ヨミ |
アカリ ト ショウメイ ノ カガク(ショウコクシャ サイエンス) |
著者名 |
深津 正/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
フカズ,タダシ |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
1988.5 |
ページ数 |
179p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-395-00241-2 |
分類記号 |
545
|
件名1 |
照明
|
(他の紹介)内容紹介 |
1988年6月中国の中央TVで放映された「河殤」は、中国中に大反響をまき起した。「殤」とは成年に達しないで夭折すること。はたして黄河文明は、若いうちに早熟しすぎて半死の状態にあるのか。自己の伝統文化を否定し未来に生き方を模索する「河殤」をノーカットで完訳したオリジナルシナリオと、賛否両論の中国知識人の論調をまとめ、くわしい注を付した。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 河殤(夢想 運命 きらめき 新世紀 憂慮 紺碧) 第2部 河殤論(全民族に反省の意識を呼びかける 『河殤』の創作の過程をふりかえって 回想と思考 『河殤』論 『河殤』を視て 中国は啓蒙を続ける必要がある 感情的批判よりも科学的分析を 勝手に史料を用いることは避けよ 『河殤』の失敗 『河殤』の歴史観について 『河殤』を支持すべきだ 紺碧の蓬莱から横河を眺望する) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ