蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 004798369 | 209.7/ベ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000352958 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仏独共同通史第一次世界大戦 上 |
書名ヨミ |
フツドク キョウドウ ツウシ ダイイチジ セカイ タイセン |
著者名 |
ジャン=ジャック・ベッケール/[著]
ゲルト・クルマイヒ/[著]
剣持 久木/訳
西山 暁義/訳
|
著者名ヨミ |
ジャン ジャック ベッケール ゲルト クルマイヒ ケンモチ,ヒサキ ニシヤマ,アキヨシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
19,200,20p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-023796-3 |
ISBN |
978-4-00-023796-3 |
分類記号 |
209.71
|
内容紹介 |
政治・経済・軍事史から社会・文化史まで最新の成果を踏まえた、仏独の第一人者による共同執筆通史。上は、普仏戦争から開戦までの国際関係をたどり、国内統合や戦争文化、動員問題など仏独両国の戦時体制を明らかにする。 |
著者紹介 |
1928年パリ生まれ。ペロンヌ大戦博物館・研究センター名誉所長。 |
件名1 |
世界大戦(第一次)
|
(他の紹介)目次 |
第1章 現代人の始まり―アジアが支配していた世界 第2章 西洋の台頭 第3章 西洋人のインパクト 第4章 ロシア帝国の膨張 第5章 科学革命と産業革命 第6章 アメリカ帝国の拡大 第7章 第一次世界大戦―1914〜1918年 第8章 1917年・共産主義―新世界宗教 第9章 東洋における「白禍」―中国と日本の対応 第10章 第2次世界大戦―1939年〜1945年 第11章 恐怖による均衡 第12章 アジアの復活 第13章 アフリカの植民地独立 第14章 世界的無秩序の脅威 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ