蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
創造的進化 岩波文庫
|
著者名 |
ベルクソン/著
|
著者名ヨミ |
ベルクソン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1979.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000095489 | 135/ベ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000231767 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
創造的進化 岩波文庫 |
書名ヨミ |
ソウゾウテキ シンカ(イワナミ ブンコ) |
著者名 |
ベルクソン/著
真方 敬道/訳
|
著者名ヨミ |
ベルクソン マガタ,ノリミチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1979.7 |
ページ数 |
458p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-336451-1 |
分類記号 |
135.4
|
(他の紹介)内容紹介 |
またたく間に、東欧、ソ連を駆け抜けた改革の波は、全世界に共産党独裁と米ソ大国支配の終焉を告げた。21世紀に向け、日本は…。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 欧州識者11人に聞く(フランソワ・エスブール英国際戦略問題研究所所長 ライモ・バユルネン・ヘルシンキ大学教授 クリストフ・バートラム西独『ツァイト』紙外報部長 エレーヌ・カレール・ダンコース女史 デービッド・ハウエル英下院外交委員長 ウィリー・ドクレルク欧州議会外交委員委員長 ピーター・ハルディ・ハンガリー国際問題研究所所長 ヤヌス・ステファノビツ前駐仏ポーランド大使 ヨッヘン・ダンケルト東独国際関係研究所教授 ズデネク・ムリナーシ・インスブルック大学教授 ラインハルト・ドリフ英ニューカッスル大学東亜学研究所所長) 第2部 ドキュメント「激動東欧ソ連」(東欧各国・旧体制崩壊の過程 チャウシェスク政権崩壊の背景 改革のジレンマ バルト反乱の最前線 ベルリンの壁崩壊 プラハ21年目の春 西側へ急接近 崩れゆく戦後の社会体制 非共産支配を目指す共和国登場 〈ソ連学校〉の優等生) 第3部 東欧ソ連のキーワード(資料現代東欧ソ連史) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ