蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
差別からみた世界史
|
著者名 |
守川 正道/著
|
著者名ヨミ |
モリカワ,マサミチ |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1980.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000046441 | 204/モ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000240070 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
差別からみた世界史 |
書名ヨミ |
サベツ カラ ミタ セカイシ |
著者名 |
守川 正道/著
|
著者名ヨミ |
モリカワ,マサミチ |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1980.7 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
204
|
件名1 |
歴史
|
件名2 |
社会的差別
|
(他の紹介)目次 |
わが落語開眼 六代目円生の訃 芸に生き芸に死んだ 『寄席育ち』拾遺 一芸に蛻けた人 龍にならんとする鯉 円生師逝いて一年 噺を見る―しぐさ・形・身のこなし 昭和三十年代の三遊亭円生 名人芸への招待―巨匠の要件 人情噺の復活 円生は六代目菊五郎になれたか―黄金期のライバルたち 二日続きの独演会 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ