検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガ万歳  画業50年への軌跡  

著者名 矢口 高雄/語り
著者名ヨミ ヤグチ,タカオ
出版者 秋田魁新報社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008253882726.1/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

723.53 723.53
723.53 723.53

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000663703
書誌種別 図書
書名 マンガ万歳  画業50年への軌跡  
書名ヨミ マンガ バンザイ
副書名 画業50年への軌跡
副書名ヨミ ガギョウ ゴジュウネン エノ キセキ
著者名 矢口 高雄/語り   小松 嘉和/聞き手
著者名ヨミ ヤグチ,タカオ コマツ,ヨシカズ
出版者 秋田魁新報社
出版年月 2020.9
ページ数 165p
大きさ 19cm
ISBN 4-87020-414-0
ISBN 978-4-87020-414-0
分類記号 726.101
内容紹介 雪深い山里で生まれ育った農家の長男が、いかにして漫画界の巨匠になったのか? 漫画家・矢口高雄が、波乱万丈の漫画人生を語り尽くす。『秋田魁新報』連載を加筆修正して書籍化。短編「少年の夏」なども収録。

(他の紹介)目次 アンディ・ウォーホル 1928―1987
ワークス・オブ・ウォーホル
ウォーホルとミニマル・アート(篠田達美)
ブラックホールとしてのサイレンスの意味(金坂健二)
「不能」のスーパー・エンターテイナーたち(金坂健二)
ポスト・ウォーホルのアーティストたち(マイケル・マッケンジー)
あなたの鏡になる―その哲学AからB、そして繰り返し(ロニー・クットロン)
ウォーホルの本100冊=シノラマ(篠山紀信)
15分以上有名だった人物―ウォーホル再生の批評的分析(マイケル・マッケンジー)
ウォーホル―世界に向かって踊るタップ・ダンサー(ジーン・グリンネル)
ビリー・ネーム「第1ファクトリーの頃」
年表と文献(中島理寿編)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。