検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蜻蛉日記  なげきつつひとり寝る夜の  

著者名 木村 正中/講師
著者名ヨミ キムラ,マサノリ
出版者 NHKサービスセンター
出版年月 20030101


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里001350909C42/カ/CD成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

779.7 779.7
779.7 779.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3003000000343
書誌種別 CD
書名 蜻蛉日記  なげきつつひとり寝る夜の  
書名ヨミ カゲロウ ニッキ
副書名 なげきつつひとり寝る夜の
副書名ヨミ ナゲキツツ ヒトリ ヌル ヨ ノ
著者名 木村 正中/講師   幸田 弘子/朗読
著者名ヨミ キムラ,マサノリ コウダ,ヒロコ
出版者 NHKサービスセンター
出版年月 20030101
ページ数 CD2枚
分類記号 C42

(他の紹介)目次 風土記の世界と渡来人の活躍
平安京をつくった人びと
王城鎮護の新思想―天台と真言
平安文化と大陸文化
日宋貿易と五山文化
室町文化と東アジア世界
祇園祭―インターナショナルな祝祭
南蛮人と京都
海外雄飛―角倉了以・素庵の仕事
朝鮮侵略の悲惨と遺産
泰平の時代の交流
文明開化の京都
東アジアと日本

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。