検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

磯野家の相続  波平の遺産は、どうなる!?   PHP文庫 は61-2

著者名 長谷川 裕雅/著
著者名ヨミ ハセガワ,ヒロマサ
出版者 PHP研究所
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 利倉西セン009686486324.7/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

377.96 377.96
学生運動 東京大学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000663586
書誌種別 図書
書名 磯野家の相続  波平の遺産は、どうなる!?   PHP文庫 は61-2
書名ヨミ イソノ ケ ノ ソウゾク(ピーエイチピー ブンコ)
副書名 波平の遺産は、どうなる!?
副書名ヨミ ナミヘイ ノ イサン ワ ドウナル
著者名 長谷川 裕雅/著
著者名ヨミ ハセガワ,ヒロマサ
出版者 PHP研究所
出版年月 2020.10
ページ数 285p
大きさ 15cm
ISBN 4-569-76976-9
ISBN 978-4-569-76976-9
分類記号 324.7
内容紹介 頭を悩ます相続トラブルをスッキリ解決! 相続の基礎知識から遺産分割の方法、遺言書の書き方まで、アニメ「サザエさん」の磯野家をモデルにわかりやすくシミュレーション解説する。相続法改正に対応。
件名1 相続法
件名2 遺言
書誌来歴・版表示 初版:すばる舎 2010年刊

(他の紹介)内容紹介 現役の東大法学部4年生が挑戦した21年前へのノンフィクション“時間旅行”。
(他の紹介)目次 プロローグ 「学生運動だけはしんときないよ」
第1部 連帯を求めて孤立を恐れず(「安田講堂」というタブー
「68・69を記録する会」
紛争の発端は医学部だった
卒業式と入学式
天安門広場と安田講堂
“行動隊長”のいまむかし
「全学連」と「全共闘」
教授は神様、助手はコウモリ
「では君はどうするんだ!」)
第2部 とめてくれるなおっかさん(山本義隆氏への1通目の手紙
加藤一郎総長代行の登場
「敵ながらアッパレ」
駒場の闘い
「民青系」のレッテル
ネトライキ派とクラス連合
「ぶんなぐってやりたかった」―秩序派)
第3部 われわれの闘いは勝利だった(山本義隆氏への2通目の手紙
安田講堂の落城
「入試中止」が残したもの
セクトとゲバ棒
東大紛争と東大新聞
折原浩教授の“戦線縮小”
「進学相談室」から)
第4部 「いちご白書」をもう1度(山本義隆氏への3通目の手紙
ジョン・レノンのいいたかったこと
闘いの余燼―東大のその後
紛争を取材した人と私
東大紛争の再現劇「真冬の太陽」)
エピローグ 「20年前」への時間旅行は…

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。