蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鳥やチョウとの出会い ヤドリギ エノキ 身近な植物の一生
|
著者名 |
南光 重毅/写真と解説
|
著者名ヨミ |
ナンコウ,シゲキ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
1984.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 401086418 | 479/ナ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フィンランド-歴史 フィンランド-対外関係-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000277018 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鳥やチョウとの出会い ヤドリギ エノキ 身近な植物の一生 |
書名ヨミ |
トリ ヤ チョウ トノ デアイ(ミジカ ナ ショクブツ ノ イッショウ) |
副書名 |
ヤドリギ エノキ |
副書名ヨミ |
ヤドリギ エノキ |
著者名 |
南光 重毅/写真と解説
|
著者名ヨミ |
ナンコウ,シゲキ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
1984.3 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-416-38402-5 |
分類記号 |
479.625
|
件名1 |
やどりぎ
|
件名2 |
えのき
|
(他の紹介)内容紹介 |
ソ連のペレストロイカが、東欧の大変革とヤルタ体制崩壊の世界史的転換を生みだすなかで、「フィンランドの知恵」があらためて注目されている。「冬戦争」以来、隣国ソ連に対抗して独自の国家建設をはかった、北欧の小国の現代史を簡潔に描く。 |
(他の紹介)目次 |
生き残りから成功へ―プロローグ 1 嵐の時代―ロシア・コネクション(隣国ロシアの圧迫 冬戦争―1939〜40年 継続戦争―1941〜44年 敗北のなかの勝利 ヤルタの影) 2 外圧と内圧―民主国家への試練(共産主義者の挑戦 フィンランド=ソ連条約―1948年 新たなコンセンサス―冷戦から共存へ 急速な経済発展―欧州経済圏への総合 中立政策の模索 パーシキヴィ=ケッコネン路線) 3 小国の中立戦略―国益をどう守るか(ソ連の善き隣人として フィンランドの逆説 軍事的中立の基盤 中立外交の道義性 ヘルシンキからのメッセージ―全欧安保協力会議の精神) 欧州経済統合とフィンランド―エピローグ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ