蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぼくたちの9月マリーの10月 ジュニア・ライブラリー
|
著者名 |
新井 教夫/作
|
著者名ヨミ |
アライ,ノリオ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
1990.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 300288586 | 913/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000378736 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぼくたちの9月マリーの10月 ジュニア・ライブラリー |
書名ヨミ |
ボクタチ ノ クガツ マリー ノ ジュウガツ(ジュニア ライブラリー) |
著者名 |
新井 教夫/作
太田 大輔/画
|
著者名ヨミ |
アライ,ノリオ オオタ,ダイスケ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
1990.1 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-477-17686-4 |
分類記号 |
913
|
(他の紹介)内容紹介 |
あのころは、わたしも子どもだった……わたしたちの時代が、カズフミさんの時代に追いつくには、やはり44年かかったのです。戦争がはげしくなるにつれて、敵国人として国外へ追われた人びと。日本画を学んでいたフランス人のギベーラさんと孫のマリーは、そのころ、ある屋敷にひっそりとかくれて暮らしていた。そのギベーラさんも、肺炎と心労がかさなって亡くなり、まったくの孤児になってしまったマリーは、それから…。ひみつの時間がつなぐ、ふしぎな出会いの物語。小学校上級から中学生向き。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ