蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
光る砂漠 矢沢宰詩集
|
著者名 |
矢沢 宰/詩
|
著者名ヨミ |
ヤザワ,オサム |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
1980 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001071257 | 911.5/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000208124 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
光る砂漠 矢沢宰詩集 |
書名ヨミ |
ヒカル サバク |
副書名 |
矢沢宰詩集 |
副書名ヨミ |
ヤザワ オサム シシュウ |
著者名 |
矢沢 宰/詩
周郷 博/編
薗部 澄/写真
|
著者名ヨミ |
ヤザワ,オサム スゴウ,ヒロシ ソノベ,キヨシ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-494-02107-5 |
分類記号 |
911.56
|
(他の紹介)内容紹介 |
人間にとって、社会にとって、科学とはなにか。生き方と価値観の指針を提示する。 |
(他の紹介)目次 |
1 科学とはなにか(科学の方法 科学史の方法) 2 科学は人間をどのように見るか(量子物理学の場合 エネルギー代謝の観点から 認知科学の場合) 3 人間・社会の研究は科学か(人間科学の可能性 社会科学の可能性 歴史科学は成立するか) 4 科学者と社会 5 科学のゆくえ(ビッグサイエンスについて―ひとつの試論 科学の多義性) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ