検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クジラのおなかに入ったら   Natsume‐sha Science

著者名 松田 純佳/著
著者名ヨミ マツダ,アヤカ
出版者 ナツメ社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210195236489.6/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

489.6 489.6
489.6 489.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000762596
書誌種別 図書
書名 クジラのおなかに入ったら   Natsume‐sha Science
書名ヨミ クジラ ノ オナカ ニ ハイッタラ(ナツメシャ サイエンス)
著者名 松田 純佳/著
著者名ヨミ マツダ,アヤカ
出版者 ナツメ社
出版年月 2021.12
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-8163-7105-9
ISBN 978-4-8163-7105-9
分類記号 489.6
内容紹介 クジラの胃の内容物からわかる海の不思議とは。函館を拠点にストランディング調査(打ち上げられたクジラの調査)を行い、専門の調査機関を設立した著者の歩みを、数々の事件や研究の苦労、恩師らとの関わりを通して紹介する。
著者紹介 1988年京都府生まれ。北海道大学大学院博士課程修了。博士(水産科学)。日本学術振興会育志賞受賞。NPO法人ストランディングネットワーク北海道副理事長。
件名1 鯨類

(他の紹介)内容紹介 華やかな国際コンクールやオペラにかくされた、日本、欧米、ソ連、中国ほか各国のクラシック演奏事情を、芸術の現場から鮮やかに軽妙に語る待望の評論エッセイ集。
(他の紹介)目次 対話と日記
表現主義と舞踊
トルコ紀行
音楽における近代的自我
ブーレーズの素朴さ
新しい演奏家
ピカソの言葉
新古典主義の逆説
建築の近代性
トスカーナ幻想
日本人の耳と西洋音楽
コンクールの異変―再び東は東
奈良声明の世界
展覧会のあとで
ニーチェの両義性
私の美術巡礼
装飾芸術の自律性
舞楽曼陀羅
ワーグナー変貌
「第九」考
音楽の同伴者
ジャズのワークショップ
「世界一」のオペラ
さまざまな意匠
「存在の耐えられない軽さ」
天皇逝去
戦後の死
私の音楽批評

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。