蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
こわいこわいふるやのもり 民話絵本
|
著者名 |
大石 真/ぶん
|
著者名ヨミ |
オオイシ,マコト |
出版者 |
すばる書房
|
出版年月 |
1979 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 201248804 | E// | 児童書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000229712 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こわいこわいふるやのもり 民話絵本 |
書名ヨミ |
コワイ コワイ フルヤ ノ モリ(ミンワ エホン) |
著者名 |
大石 真/ぶん
鈴木 寿雄/え
|
著者名ヨミ |
オオイシ,マコト スズキ,トシオ |
出版者 |
すばる書房
|
出版年月 |
1979 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
現在「松本民芸家具」の会長の職にある著者は、戦後すぐに柳宗悦先生に出会い民芸運動に入った。八十年余の波瀾に富んだ、創造性ある民芸家具一筋の人生を綴る自伝。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 工芸とともに(幼少年時代の思い出 東京高芸で大活躍 建築写真家として自立 親友の戦死 終戦までの日々 ほか) 第2章 民芸家具ひと筋の道(柳宗悦先生との出会い 運命を決めた相国寺の夜 組合運動の苦闘 職人たちとの闘い 怖かった浜田庄司先生 ほか) 第3章 手仕事を伝える(松本民芸生活館のコレクション 民芸生活館で職人の卵を育てる 伝統を伝える仕事 人生のまとめ・80歳の感慨) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ