検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カガミの実験   たのしい科学あそび

著者名 立花 愛子/著
著者名ヨミ タチバナ,アイコ
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町204224935404/タ/児童書児童室 在庫 
2 蛍池701197915404/タ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立花 愛子 田島 董美
尾崎 秀実 中国-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000591361
書誌種別 図書
書名 カガミの実験   たのしい科学あそび
書名ヨミ カガミ ノ ジッケン(タノシイ カガクアソビ)
著者名 立花 愛子/著   田島 董美/絵
著者名ヨミ タチバナ,アイコ タジマ,ナオミ
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 1999.4
ページ数 63p
大きさ 22cm
ISBN 4-378-04215-0
分類記号 404
内容紹介 カガミに潜んだ光と影の不思議な世界を味わってみませんか。カガミにいろいろなものをいろいろな方法で映して、カガミの世界を楽しんだり、光の反射をおもしろく使った実験や科学あそびを紹介する。
著者紹介 1952年兵庫県生まれ。東京都立大学理学部生物学科卒業。幼児向けの雑誌、児童書、NHK教育テレビ理科番組などの造形制作、子ども向け科学館の企画・制作などを手がけている。
件名1 科学
件名2

(他の紹介)内容紹介 1928年11月、ひとりの新聞記者が上海に赴任した。後にゾルゲ事件によってスパイとして処刑される尾崎秀実は、混迷の只中にある中国の現実に直面し、魯迅、スメドレー、ゾルゲ等の知識人たちと交流しながら、中国の民族的解放やアジアの自立の途を探る。兄・秀実の生と死を追跡してきた著者が、“魔都”上海を舞台に描く青春群像。
(他の紹介)目次 序章 上海へ‐1928年11月
第1章 朝日新聞上海支局‐1929年
第2章 スメドレー、魯迅との出会い‐1930年春
第3章 左連の群像‐1930年夏
第4章 学園闘争と日中の連帯‐1930年秋
第5章 9・18事変前後‐1931年秋
終わりのない章 1932年1月

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。