検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言葉をめぐり物語をめぐる  ペーター・ハントケの世界   叢書フォーゲル 4

著者名 平子 義雄/著
著者名ヨミ ヒラコ,ヨシオ
出版者 鳥影社・ロゴス企画部
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町204165583940.2/ヒ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

940.278 940.278
日本文学-歴史-昭和時代 天皇制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000577519
書誌種別 図書
書名 言葉をめぐり物語をめぐる  ペーター・ハントケの世界   叢書フォーゲル 4
書名ヨミ コトバ オ メグリ モノガタリ オ メグル(ソウショ フォーゲル)
副書名 ペーター・ハントケの世界
副書名ヨミ ペーター ハントケ ノ セカイ
著者名 平子 義雄/著
著者名ヨミ ヒラコ,ヨシオ
出版者 鳥影社・ロゴス企画部
出版年月 1998.10
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 4-7952-2999-6
分類記号 940.278
内容紹介 空洞化した現代社会を描くオーストリアの作家・ハントケについて多角的に論じる。概念の脱構築を追求するその作品世界を解読しつつ、言語と現代文学の問題に迫る。

(他の紹介)内容紹介 ポストモダン、「ゼロ記号」論、「文化概念としての天皇」制論、果ては自然消滅論にいたる天皇制に架橋する現代思潮の反民主主義、非合理主義的本質を浮き彫りにする論考16編を収録。
(他の紹介)目次 「昭和」終焉、一実作者の感想
天皇問題と文学者の発言
天皇歌と歌人の天皇呪縛
天皇問題を考える―プロレタリア文学との関連で
「天皇俳句」の詠法
成立しない妄言―天皇と日本文学をめぐる江藤淳の発言
絶対主義的天皇制に反対した日本共産党の立場―『朝日ジャーナル』の大岡昇平氏の談話に関連して
天皇・天皇制美化の文芸評論家たち―戦後文学再検討論の新たな〈発展〉批判
江藤淳の中野重治論をめぐって―「五勺の酒」と天皇
天皇制に架橋する現代思潮
日本的抒情の政治性―歌会始から後鳥羽院へ
三島由紀夫の亡霊
破壊願望の反動的深化―村上龍『愛と幻想のファシズム』の到達
吉本隆明の天皇制論―「産業の高度化」賛美と天皇制自然消滅論
ポスト・モダンと天皇制―柄谷行人の天皇制=ゼロ記号論批判
「昭和詩」と天皇制―詩精神のあらたな探求をめざして

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。