蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
昭和電車史 私鉄90年の軌跡 別冊1億人の昭和史
|
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1980 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001765338 | 686.2/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000220969 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昭和電車史 私鉄90年の軌跡 別冊1億人の昭和史 |
書名ヨミ |
ショウワ デンシャシ(ベッサツ イチオクニン ノ ショウワシ) |
副書名 |
私鉄90年の軌跡 |
副書名ヨミ |
シテツ キュウジュウネン ノ キセキ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
274p |
大きさ |
28cm |
分類記号 |
686.21
|
件名1 |
電車-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
現在、連句の存在やそのおもしろさを知っている日本人は、はたしてどれぐらいいるのだろうか。本書は、一人でも多くの日本人に連句のおもしろさについて知ってもらえたらと、初心者を対象に想定して執筆したものである。それには、百の能書を並べるよりも、直接、歌仙一巻をまるまる味わってみるのが1番だろう。そう思って、あえてそのサンプルとしての「山中三吟」歌仙の鑑賞にページを割いた。 |
(他の紹介)目次 |
表6句 初裏12句 名残の表12句 名残の裏6句 余興 4章(連句の力学 連句の発生学 連句の社会学 連句の芸術学) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ