蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 000817528 | 991/イ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
(他の紹介)内容紹介 |
「あーあ、また、オオカミ少年をやっちゃった」「一生キリギリスで生きたいよ」「じゃ、だれがネコに鈴をつけるのさ?」だれかがふともらしたこんな言葉が、みんなの微笑を誘うことがあります。じつは、こうした言葉は、いずれもイソップの寓話からでているのです。イソップの話は、どこかでいちど出会うと記憶の底にしっかり生きのこる話ばかりです。有名なイソップのお話122話を、ラッカムの楽しいさし絵でおくる。 |
(他の紹介)目次 |
キツネとブドウ 金の卵を生むガチョウ ネコとネズミたち かみつくイヌ ネズミの会議 コウモリとイタチ キツネとカラス おばあさんと医者 北風と太陽 ヒツジ飼いの少年とオオカミ はったり屋のヒキガエル〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ