蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000463190 | 461/ス/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000247141 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生命観の歴史 上 |
書名ヨミ |
セイメイカン ノ レキシ |
多巻書名 |
古代からデカルトへ |
著者名 |
C.U.M.スミス/著
八杉 竜一/訳
|
著者名ヨミ |
C U M スミス ヤスギ,リュウイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1981.6 |
ページ数 |
306p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
461.1
|
件名1 |
生命
|
(他の紹介)目次 |
1章 大学の数学科は何を教えるところか 2章 透視図法から射影平面へ 3章 前後のみさかいのつかなくなったダルマはいかにして数をつくりだすか? 4章 ダルマ大師に見えはじめた奇妙な数体 5章 あみだくじと行列式 6章 一口に関数というけれど… 7章 複素関数 8章 どのようにして、多価関数を一価関数に直すか 9章 リーマン面 10章 4元数 11章 ダルマ大師は何を見たのか―4元数を使う線形代数 12章 4元数のあたま |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ