蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006787980 | 499.6/ナ/BS | 一般図書 | ビジネス | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000247108 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
薬学生・薬剤師のための調剤と服薬指導ガイド |
書名ヨミ |
ヤクガクセイ ヤクザイシ ノ タメ ノ チョウザイ ト フクヤク シドウ ガイド |
著者名 |
中村 房子/編著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,フサコ |
出版者 |
学研メディカル秀潤社
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
6,208p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7809-1040-7 |
ISBN |
978-4-7809-1040-7 |
分類記号 |
499.6
|
内容紹介 |
薬剤師業務の基本的な知識をまとめたテキスト。調剤業務、疑義照会、鑑査手順、コミュニケーション、服薬指導、薬の使い方などを解説する。演習問題付き。 |
件名1 |
調剤
|
件名2 |
服薬指導
|
(他の紹介)内容紹介 |
梅原猛氏『水底の歌』斎藤茂吉「鴨山考」をはじめとする諸説の人麿像の矛盾を衝き、史料を駆使して人麿の私生活・公生活、出自と業績をして『万葉集』成立の謎を解明。 |
(他の紹介)目次 |
人麿、私生活の謎(人麿の死の謎 「石見相聞歌」の謎 人麿の先妻関係歌の謎 人麿左遷と先妻窮死の謎 三皇子への献歌の謎 「言挙ぞわがする」) 鴨山関係の既往諸説批判(「鴨山五首」の5W1H 鴨山石見国内説 鴨山石見国外説 「鴨山五首」虚構説 虚構説共通の欠陥) 人麿、公生活の謎(高市皇子尊挽歌の謎 二つの藤原宮讃歌 人麿の官人思想とヒューマニズム 「阿騎野の歌」と「吉野讃歌」 「伊勢行幸時留京歌」と「近江荒都歌」 「草壁挽歌」と大津皇子事件 人麿悲運の謎) 人麿、出自と業績の謎(人麿の祖先と郷里 人麿の父の謎 人麿の年齢、出仕と中国古典の摂取 人麿の原『古事記』への関与 人麿の原『万葉集』への関与 梅原氏の人麿観とその批判) 『万葉集』の成立と真淵説評価の謎(巻1、巻2の成立と「人麿歌集」 流転する「人麿歌集」 藤原氏の権謀と諸兄、家持の苦難 『万葉集』成立への家持の献身 「平城万葉」説の虚妄 真淵説評価の謎 梅原氏の学問的姿勢) 付記『人麻呂の暗号』について 人麿・『万葉集』成立の略年表 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ