蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
教養としての憲法入門
|
著者名 |
神野 潔/編著
|
著者名ヨミ |
ジンノ,キヨシ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209057173 | 323.1/ジ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000225858 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教養としての憲法入門 |
書名ヨミ |
キョウヨウ ト シテ ノ ケンポウ ニュウモン |
著者名 |
神野 潔/編著
|
著者名ヨミ |
ジンノ,キヨシ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
15,340p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-335-35663-6 |
ISBN |
978-4-335-35663-6 |
分類記号 |
323.14
|
内容紹介 |
重要な憲法問題や現在注目されている憲法問題を取り上げるとともに、歴史学や哲学、政治学などさまざまなジャンルの知識や思考もとりいれた憲法学の入門書。各章ごとに、おすすめの本・映像・ウェブサイトも紹介する。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学大学院法学研究科公法学専攻後期博士課程単位取得退学。東京理科大学理学部第一部教養学科准教授。専門は、日本法制史、法思想史、法学史。著書に「法学概論」など。 |
件名1 |
憲法-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
紀貫之の歌が奇妙な連続殺人の始まりだった。一人はバネ仕掛けの巨大な罠で逆さ吊り。一人は空中から河原に落下。そして死体のそばには百人一首の札。土地開発の嵐で孤立した名門・山王家の人々に次次と届く百人一相の札は、殺人開始の合図だったのか。若くして隠棲した名ハムレット役者、未知雄の招きで村を訪れた舞台俳優、多岐の過酷な推理行が始まった。書下ろし新本格推理。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ