蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
苦汁100% 濃縮還元 文春文庫 お76-2
|
著者名 |
尾崎 世界観/著
|
著者名ヨミ |
オザキ,セカイカン |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2020.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008175705 | 915.6/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000627577 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
苦汁100% 濃縮還元 文春文庫 お76-2 |
書名ヨミ |
クジュウ ヒャクパーセント(ブンシュン ブンコ) |
副書名 |
濃縮還元 |
副書名ヨミ |
ノウシュク カンゲン |
著者名 |
尾崎 世界観/著
|
著者名ヨミ |
オザキ,セカイカン |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-16-791496-7 |
ISBN |
978-4-16-791496-7 |
分類記号 |
915.6
|
内容紹介 |
「本当に大切なことは書かないし、書けない。だから、書く」 ロックバンドのフロントマンであり、作家の顔を持つ尾崎世界観が、喜怒哀楽に満ちた自意識過剰な日常を綴る。結成10周年ライブ中の日記を追加し、文庫化。 |
書誌来歴・版表示 |
2017年刊に最新書き下ろし日記を追加 |
(他の紹介)目次 |
1 時の人編(アントニオ猪木―乱闘国会で必要ならいつでも背広を脱ぎますよ! 2 ラリー・パリッシュ―バント好きの日本野球はリトル・リーグ並みだね 小野田寛郎―学習塾通いの子供たちには兵隊ごっこが必要だ! 佐川一政―今は正気の本人が初めて語るパリ事件“狂気の一瞬”) 2 発言する知識人編(舛添要一―さらば東大!精神病棟にはもういられない ブライアン・フリーマントル―世界のスパイはトウキョーをめざす! 曾野綾子―楽しく騙されて生きたいから根も葉もある嘘を書く 竹村健一―ボクの講演料は日本一!アグネスよりも上やで) 3 話題の国際人編(A.R.シディキ―問題の書『悪魔の詩』はマホメットをコーフンさせた!? 宇野正美―ヒットラーの600万人虐殺はユダヤの謀略!? ニコライ・ソロビヨフ―新デタント時代のクレムリンは日本の共産化を望まない!? 岩国哲人―わが旧友・江副浩正は日本の政治を近代化した!?) 4 日本の首領編(島桂次―親方日の丸のNHKにもペレストロイカが必要だ! 秦野章―どうせ恩赦をするならもっと景気よくやらなくちゃ! 赤尾敏―ブッシュはおめでたい、アメリカはいまに滅びるよ 笹川良一―わしに比べりゃ池田大作なんて小さいもんだ) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ