蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008499600 | 778.2/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000764446 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小津安二郎晩秋の味 |
書名ヨミ |
オズ ヤスジロウ バンシュウ ノ アジ |
著者名 |
尾形 敏朗/著
|
著者名ヨミ |
オガタ,トシロウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-29170-3 |
ISBN |
978-4-309-29170-3 |
分類記号 |
778.21
|
内容紹介 |
従軍体験と夭折の映画監督・山中貞雄。ふたつの影を背負って戦後を生きた小津安二郎。作品と発言、日記、証言からその晩年の実像に迫る。『キネマ旬報』連載を加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
1955年愛媛県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。博報堂CMプランナー等を経て、フリー。「巨人と少年」でキネマ旬報読者賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「いちばん関心のある数は?」「興味をひかれる数は?」と聞かれたとします。アナタなら、何と答えますか。数学的な意味でなら、0と3.14でしょう。この3.14という数は、ご存知、あの有名な円周率π(パイ)の近似値です。まことに不思議で、実に面白く素晴らしい数―π。しかも、無限小数で無理数なのです。本書では、数学の全域で大活躍をしているこの魅惑のπの、発見から応用までを、やさしく、豊富な図入りで解説します。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 πは昔から知られていた 第2章 微分・積分とπの展開公式 第3章 πを使って計算する 第4章 弧度法、おうぎ形、三角関数とπ 第5章 πの計算方法は 第6章 πの展開公式を調べる 第7章 πの桁数をのばす競争 第8章 πは統計にも使われる |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ