蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ローランサン:夢みる人 文庫ギャラリー 講談社文庫
|
著者名 |
ローランサン/[画]
|
著者名ヨミ |
ローランサン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1994.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 203718119 | 723/ロ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000477149 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ローランサン:夢みる人 文庫ギャラリー 講談社文庫 |
書名ヨミ |
ローランサン ユメミル ヒト(コウダンシャ ブンコ) |
著者名 |
ローランサン/[画]
ラ ミューズ編集部/編
|
著者名ヨミ |
ローランサン ラ ミューズ ヘンシュウブ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1994.11 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-185805-X |
分類記号 |
723.35
|
(他の紹介)内容紹介 |
古来から今に至るまで、日本民族が海をどのように意識してきたかを論ずる「海と日本人」、幕末の駐日公使オールコックを軸に展開する「外交官ジャポニスムの系譜」、キリシタンの翻訳文学、永井荷風の『珊瑚集』から翻訳の世界を語る「日本文化のデザイナー」、〈史と詩の町〉を訪れ、その風情に思いを馳せた「詩の町の眺望」など、彼我の文化のときとところを自在に往還し、「比較文化」をたのしみつつ綴ったエッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 文化、海をわたる(海と日本人 外交官ジャポニスムの系譜―オールコックの日本発見 東西文化の視線の交錯―日本から見るジャポニスム 日本文化のデザイナー) 第2章 詩の町の眺望(詩の町の眺望 金素雲『朝鮮詩集』から) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ