蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大系仏教と日本人 8
|
著者名 |
井上 光貞/監修
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ミツサダ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1989.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 203227780 | 182/タ/8 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000371849 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大系仏教と日本人 8 |
書名ヨミ |
タイケイ ブッキョウ ト ニホンジン |
多巻書名 |
性と身分 |
著者名 |
井上 光貞/監修
上山 春平/監修
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ミツサダ ウエヤマ,シュンペイ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1989.9 |
ページ数 |
272p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-393-10708-X |
分類記号 |
182.1
|
件名1 |
仏教-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
女と男、賎と貴との間に生じる支配と服従の関係を日本の仏教はどのように支えたか?日本文化研究にかかわる最高のスタッフが新たに挑戦する日本精神史の冒険。 |
(他の紹介)目次 |
総論―民俗宗教のなかの血縁観 仏教における階級観と女性観 賎視と救済 遊女と非人・河原者 王朝仏教における女人救済の論理―出産の修法と後生の教観 観音信仰と母性崇拝 熊野観心十界曼荼羅の宇宙 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ